装備/キャラ専用装備/迎春美食の晴着の変更点


OldNew差分
1+TITLE:迎春美食の晴着の性能
2+DEFINE:LEVEL=220,HP=45533
13
4+プリコネ Re:Diveの装備「迎春美食の晴着」はペコリーヌ(ニューイヤー)の専用装備です
5+
6+#contents
7+
8+|CENTER:|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|c
9+|>|>|>|>|~迎春美食の晴着|
10+|&attachref(装備/icon/迎春美食の晴着,nolink);|~装備Lv|1|~売価|0|
11+|~|~HP|200|~物理攻撃力|70|
12+|~|~物理クリ|15|~TP上昇|1|
13+|>|>|>|>|ペコリーヌが用意した正月用の晴れ&br;着。王家御用達の反物による逸品で&br;豊穣を祈願した稲穂の総柄。王女の&br;威厳と美食への敬意が溢れている。|
14+
15+|CENTER:|c
16+|~装備可能キャラクター|
17+|[[&attachref(キャラ/icon/★★★ペコリーヌ(ニューイヤー),50%,nolink);>キャラ/★★★/ペコリーヌ(ニューイヤー)]] ペコリーヌ(ニューイヤー)|
18+
19+-専用装備を装備するとSkill1が強化される
20+攻撃バフ効果量は変化せず、現在HPによる上昇量が微上昇
21+HP90%以上でTP中回復が追加
22+専用装備ステータスにもTP上昇ステータスがついているためUB回転率が上昇
23+
24+* スキル強化情報 [#skill_evo]
25+&attachref(icon/skill/2003,nolink,30%); [スキル1] ダイフクタイム
26+-&color(#00f){''装備前''};
27+--説明:自分の物理攻撃力を小アップさせる。
28+自分の残りHPが80%以上だった場合、さらに味方全体の物理攻撃力を中アップさせる。
29+自分の残りHPに応じて、物理攻撃力の上昇量がアップする。
30+---&size(11px){&color(#f00){''自分対象''};};
31+&attachref(icon/abnormal/物理攻撃力アップ,30%,nolink); ''物理攻撃力アップ'' 9 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) (12秒)
32+ + &color(#0b0){''現在のHP''}; * 0.09
33+ └&size(11px){Lv{{LEVEL}}時、&color(#f00){物理攻撃力 ''&expr(ceil(9 * ({{LEVEL}} + 1)));'' アップ}; 、HP{{HP}}時、&color(#f00){合計''&expr(ceil(9 * ({{LEVEL}} + 1)) + floor({{HP}} * 0.09));''アップ};};
34+---&size(11px){&color(#90f){''条件分岐:自分のHPが80%以上の場合''};};
35+&size(11px){&color(#f00){''味方全体対象''};};
36+&attachref(icon/abnormal/物理攻撃力アップ,30%,nolink); ''物理攻撃力アップ'' 5 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) (12秒)
37+ + &color(#0b0){''現在のHP''}; * 0.05
38+ └&size(11px){Lv{{LEVEL}}時、&color(#f00){物理攻撃力 ''&expr(ceil(5 * ({{LEVEL}} + 1)));'' アップ};、HP{{HP}}時、&color(#f00){合計''&expr(ceil(5 * ({{LEVEL}} + 1)) + floor({{HP}} * 0.05));''アップ};};
39+-&color(#f00){''装備後''};
40+--説明:自分の物理攻撃力を小アップさせる。
41+自分の残りHPが80%以上だった場合、さらに味方全体の物理攻撃力を中アップさせる。
42+自分の残りHPに応じて、物理攻撃力の上昇量がアップする。
43+&color(#f90){自分の残りHPが90%以上だった場合、さらに自分のTPを中回復する。};
44+---&size(11px){&color(#f00){''自分対象''};};
45+&attachref(icon/abnormal/物理攻撃力アップ,30%,nolink); ''物理攻撃力アップ'' 9 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) (12秒)
46+ + &color(#0b0){''現在のHP''}; * &color(#f90){''0.11''};
47+ └&size(11px){Lv{{LEVEL}}時、&color(#f00){物理攻撃力 ''&expr(ceil(9 * ({{LEVEL}} + 1)));'' アップ}; 、HP{{HP}}時、&color(#f00){合計''&expr(ceil(9 * ({{LEVEL}} + 1)) + floor({{HP}} * 0.11));''アップ};};
48+---&size(11px){&color(#90f){''条件分岐:自分のHPが80%以上の場合''};};
49+&size(11px){&color(#f00){''味方全体対象''};};
50+&attachref(icon/abnormal/物理攻撃力アップ,30%,nolink); ''物理攻撃力アップ'' 5 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) (12秒)
51+ + &color(#0b0){''現在のHP''}; * &color(#f90){''0.06''};
52+ └&size(11px){Lv{{LEVEL}}時、&color(#f00){物理攻撃力 ''&expr(ceil(5 * ({{LEVEL}} + 1)));'' アップ};、HP{{HP}}時、&color(#f00){合計''&expr(ceil(5 * ({{LEVEL}} + 1)) + floor({{HP}} * 0.06));''アップ};};
53+---&size(11px){&color(#90f){''条件分岐:自分のHPが90%以上の場合''};};
54+&size(11px){&color(#f00){''自分対象''};};
55+&attachref(icon/skill/2006,nolink,20%); ''TP回復'' 75 + 0.75 * &color(#0b0){''スキルLv''};
56+└&size(11px){Lv{{LEVEL}}時、&color(#0b0){TP ''&expr(ceil(75 + 0.75 * {{LEVEL}}));'' 回復}; (さらにTP上昇分上昇)};
57+
58+* 装備強化情報 [#enhance]
59+|CENTER:|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
60+|~ |~初期|~Lv30|~Lv50|~Lv70|~Lv90|~Lv110|
61+|~HP|200|490|690|890|1090|1290|
62+|~物理攻撃力|70|172|242|312|382|452|
63+|~物理クリ|15|37|52|67|82|97|
64+|~TP上昇|1|3|4|5|6|7|
65+|~ |~Lv130|~Lv140|~Lv150|~Lv160|~Lv170|~Lv180|
66+|~HP|1490|1590|1690|1790|1890|1990|
67+|~物理攻撃力|522|557|592|627|662|697|
68+|~物理クリ|112|120|127|135|142|150|
69+|~TP上昇|8|8|9|9|10|10|
70+|~ |~Lv190|~Lv200|~Lv210|~Lv220|>|~ |
71+|~HP|2090|2190|2290|2390|>||
72+|~物理攻撃力|732|767|802|837|>||
73+|~物理クリ|157|165|172|180|>||
74+|~TP上昇|11|11|12|12|>||
スポンサー